湘南美容外科クリニックの自毛植毛の評価と特徴
湘南美容外科クリニック(旧AGAルネッサンスクリニック)は、ミノキシジルやフィナステリドを活用したオーソドックスなAGA治療から、ARTAS(アルタス)のような最先端ロボットを活用した植毛が可能なクリニックとなります。また、全て手作業で行うハンドメイドのFUT法での植毛も可能です。
そのため各患者さんの薄毛の状態や希望やニーズに合わせた、さまざまな治療を受けられるクリニックと言えます。
本ページでは、湘南美容外科クリニック(旧AGAルネッサンスクリニック)の特徴や評価について、詳しく解説しています。
自毛植毛を受けるクリニックを探されている方や、薄毛治療を受けられる病院を探している方は、ぜひご参考にしてください。
今すぐ湘南美容外科クリニックの総合評価をチェックする
基本情報
基本情報 | |
---|---|
湘南美容外科クリニック | ![]() |
当サイト総合評価 | ![]() (4.6点/5点満点) |
住所 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-2-13 新宿TRビル4F(新宿院) |
診療時間 | AM10:00-PM7:00 (新宿院) |
休日 | 年中無休 (新宿院) |
電話番号 | 0120-371-333 (新宿院) |
全国の治療院 | 新宿、大阪、福岡、仙台 |
治療費の目安(1,000グラフトの場合) | FUT法・・・約89万円 ARTASロボット・・・約89万円 |
無料カウンセリング | ![]() |
無料メール相談 | ![]() |
ホームページ | 公式HP |
特徴・おすすめポイント
1.ARTASロボットで、頭皮を切らない最先端の植毛を受けられる

植毛手術と聞くと、「メスで頭皮を切り裂かなくてはいけないので、手術をするのが怖い」と考える方が多くいらっしゃいます。たしかに、後頭部の目が届かない部分とは言え、自分の頭皮を切ることは誰だって怖いものです。
しかし、湘南美容外科クリニックが導入しているARTASロボットを活用した手術なら、メスを一切使うことなくドナーを採取することができます。そのため、頭皮を切る・縫合する必要が全くありません。
それに、ARTASならドナーを採取する際に、毛根の切断率を5%以下まで抑えることができまるため、自分の大切な髪を無駄にしない手術が可能です。手作業でドナー採取をする場合は、下手くそな医師が手術を担当すると、ものすごい数のドナーが無駄になってしまいますからね。
ですから、メスを使う怖いという方や、できるだけドナーを無駄にせずに自毛植毛を受けたい方には、とてもメリットの大きい手術方式です。
なお、ARTASの症例数は湘南美容外科クリニックが、現在のところ世界一位となります。

症例数が多いということは、それだけ自毛植毛に関する実績・ノウハウ共に豊富に証拠ですの、切らない手術を受けたい方には文句なくおすすめできるクリニックです
また、ロボットを使用すると言っても、髪を採取する部分だけです。株分けや植え付けの作業は1グラフトずつ、手作業で行いますので、その点はご安心ください。
2.植毛手術の費用が他のクリニックと比べて安い!

自毛植毛手術は保険適用外の自由診療ですので、病院によって治療料金がバラバラです。そのため、選ぶクリニックによっては支払う費用が全く違ってきます。
それでは、湘南美容外科クリニックでの手術費用はどうなのか?と言うと、手術費がリーズナブルと言われているクリニックと比較しても、約1割~2割程度は安いです。
ちなみに値段が安いからと言ってサービスが悪い訳ではありません。むしろ、サービスはAGAクリニックの中でもトップクラスに位置していると当サイトでは評価しています。
それなら、どうして値段が安いのかと言うと、湘南美容外科クリニックの病院として方針として、「患者様にはより良いサービスを、より安く提供する」というものがあるからです。

そのため、業界トップクラスの設備と技術力があるにも関わらず、リーズナブルな費用で植毛手術を受けられます。
ちなみに、どれだけ値段が安いのかについて分かってもらうために、他のクリニックでも手術を行っている『FUT法※』での植毛手術を例にして値段の比較をしてみましょう。
※ ドナーの採取から植えつけまでを手作業を行う手術方式です。ARTAS植毛とは違い、頭皮をメスで切り取る施術方法になります。
FUT法での日本国内での植毛費用の相場は、1本あたり1,000円程度と言われてり、1グラフト※ではおよそ2,000円が必要なります。
※グラフトとは植毛手術で使われる用語で、1つの毛包から生えているの毛のこと指します。日本人の場合は、1グラフトで毛2本と考えれば良いでしょう。
しかし、湘南美容外科クリニックでは、1グラフトあたり640円(2,000グラフトで計算)になりますので、相場のおよそ3分の1の価格です。
もちろん、値段が安いだけでなく、トリコフィティック縫合法のようなレベルの高い処置が可能ですので、患者さんにとっては良心的なクリニックと言えます。
3.自毛植毛以外の治療方法も完備しているため、植手術後のアフターフォローやサポートも安心
湘南美容外科クリニックでは、自毛植毛以外にもミノキシジルやフィナステリドを配合したオリジナル薬での治療や、サプリメントと育毛剤を活用したオーソドックスなAGA治療、また頭皮に成長因子を注入するスマートメソセラピーが行われています。
そのため、植毛後のアフターケアについても、安心して相談することが可能な上に、サポート体制も万全です。
ですから、手術をして終わりでは無く、その後もしっかりと髪を育てていきたい方や、自毛植毛も視野に入れつつ自分に頭皮状況に最適な治療方法を選択したい方にはぴったりのクリニックと言えます。
なお、湘南美容外科クリニックでのAGA治療は1ヵ月5千円程度から始められるので、治療費を抑えたい患者さんには嬉しい値段設定です。
ここを改善して欲しい
人気があるクリニックなので、初回カウンセリング予約が取りづらい!
湘南美容外科クリニックは受けられる治療の種類は、投薬治療、育毛メソセラピー(スマートメソ)、自毛植毛など豊富にあります。
しかも、それを受けた患者さん発毛実感率が高く、値段もリーズナブルなため、現在のところ非常に人気となっているクリニックです。実際、他のクリニックから自分の意志で転院されてくる患者さんも非常に多くいます。
また、そのように人気となっている理由の1つに、無料カウンセリングをAGA治療の専門医が行っている点も挙げられます。
他のAGAクリニックでは医師では無く、初回無料相談はカウンセラーが行い、医師の診察からお金が発生するというケースがほとんどですからね。

一方、湘南美容外科クリニックでは無料カウンセリングの時点で、専門医師がマイクロスコープで頭皮の症状を診断してくれるので、良心的なクリニックと言えるでしょう。
ただ、そのように1人1人の患者さんへの対応が丁寧で時間をかけているため、初回の予約を取るのが曜日・時間帯によっては難しいケースも多いです。
ですので、できれば今後は在籍するお医者さんの人数を増やして、スムーズに初回予約を取れるように改善して頂きたいですね。あえて挙げるとすれば、そこが改善をしてもらい点となります。
もちろん、カウンセリングの段階から丁寧に診察をしてくれることは治療を受ける患者さんにとっては大きなメリットです。そのため、これから治療を受けようと考えている方は、できるだけ早い段階でカウンセリング予約をすることをおすすめします。
なお、湘南美容外科クリニックの初回カウンセリングの予約は、次の公式サイトから可能です。
湘南美容外科クリニックの公式サイトはこちら
※ こちら(↑)で申し込めば、専門医のカウンセリングを無料で受けることができます
湘南美容外科クリニックで受けられるAGA治療方法を紹介
湘南美容外科クリニックで受けられる薄毛治療方法は、自毛植毛をはじめ以下に示すものがあります。
■湘南美容外科クリニック受けられる治療方法
- オーソドックスな投薬治療
- オリジナル薬の投薬治療
- スマートメソ(ルネッサンス独自のメソセラピー)
- 切る自毛植毛(FUT法)
- 切らない自毛植毛(ARTA【アルタス】)
なお、自毛植毛手術を除くと上記の中で特に患者さんからの支持が高いのが、『オリジナル薬の投薬治療』と『スマートメソ』です。
オリジナル薬については、湘南美容外科クリニックでは塗り薬(外用育毛剤)・飲み薬(内服薬)ともにミノキシジルとフィナステリドの両方を含んだオリジナル薬と使用しています。
ちなみに、外用育毛剤と内服薬のどちらにもミノキシジルとフィナステリドを配合した、オリジナル薬を使用しているクリニックは日本ではほとんどありません。
ですので、植毛手術後に薬の治療することもを考えているという方や、市販品のリアップやプロペシアでは効果が出なかったという方にはおすすめできるクリニックと言えます。
また、メソセラピー育毛法をより効果が出るように改善した『スマートメソ』も人気の手法です。
こちらは発毛・育毛に重要となる発毛成長因子をレーザーを活用したエレクトロポーション透過法で頭皮に直接注入するという治療方法になります。
この治療方法は患者さんの発毛実感率が99%にも達する効果を期待できる施術です。そのため、スマートメソが治療に導入されるようになってからは、自毛植毛を受けなくても大幅に症状が改善する方が増えています。
ちなみに、湘南美容外科クリニックのスマートメソは女性も施術を受けることができますので、最近は女性の患者さんも非常に多いです。
なお、どの治療法が自分の頭皮の状態に適しているかを知りたい方は、湘南美容外科クリニックでカウンセリングとマイクロスコープによる専門医師の診断を受ければ、無料で教えてもらうことができます。
無料カウンセリングの申し込みは次の公式サイトからできますので、自分にぴったりの治療方法を知りたい方はぜひご覧になってみてください。

※ 自毛植毛の施術を受けず、スマートメソだけで症状が改善するケースも最近は増えています。
総合評価
当サイトでの湘南美容外科クリニックの総合評価は
『4.6点(
)』となりました(5点満点中)。
■湘南美容外科クリニックの特徴
- 頭皮を切らないARTAS植毛が可能
- ARTAS植毛の症例数が世界一
- 手術費用がリーズナブル
- FUT法・FUE法のどちらでも自毛植毛ができる
- 医師のカウンセリングが無料
- 発毛実感率99%のスマートメソ治療
- 実績のあるオリジナルAGA治療薬
- リピート率が90%以上で患者さんから支持されている
- 治療を受けた方の口コミ評価が高い
湘南美容外科クリニックは、ハンドメイド植毛の『FUT法』から、ドナー採取にロボットを活用した『ARTAS(アルタス)』まで、患者さんの希望に応じた、専門性の高いさまざまな自毛植毛が受けられるクリニックと言えます。
それに、手術の処理も傷跡が目立たない『トリコフィティック縫合』を出来る医師が在籍しており、技術レベルも非常に高いです。
また、技術レベルが高いだけでなく、その治療を受けるための費用がリーズナブルであるという点も高評価できます。
つまり、専門性・実績・料金・信頼性などさまざまなの面から判断して、他のAGAクリニックと比べると、薄毛治療の分野においては頭1つ飛びぬけているといって良いでしょう。
実際、患者さんからの術後の感想や口コミ評価もたいへん高いです。
下記ページをチェックすれば、若い方から年配の方までの豊富な症例写真と、治療を受けた感想をチェックすることができます。
湘南美容外科クリニックで実際に治療を受けた方の口コミまとめ
※ こちら(↑)で患者さん600件以上の口コミと、5段階評価をした採点結果を見ることが可能です。
なお、これは植毛治療を受ける方に知っておいて欲しいのですが、自毛植毛はあくまでも外科手術です。そのため、信頼が出来る安全性の高いクリニックを選ぶことが、手術を成功をさせるためには大切となります。
そして、手術実績が豊富で、患者さんの評価が高い湘南美容外科クリニックは、安心して自毛植毛を受けられる病院であると言えます。
さて、ここまではメリットばかりを書いてきましたが、どんなクリニックでも良い点もあれば、悪い点もあります。
そのデメリットとは、上述したように「初回予約が取りづらいこと」です。
ただし、予約が取りにくいというのは、多くの患者さんに選ばれている証拠でもあります。それに、早い段階でカウンセリングを予約しておけば、そのデメリットは解消可能です。
また、今でしたら湘南美容外科クリニックは初回カウンセリングを無料で行っています。
植毛手術を受けることを決めていなくても、「抜け毛が増えてきたことに不安を感じている」、「母型が薄毛の家系なので、自分も禿げないか心配」という方は、まずは無料相談をしてみることをおすすめします。
薄毛は他の病気と同じように、早期治療に取り組んだ方が、改善のスピードも早い上に確率も高くなります。一人で悩んでいるだけでは、AGAは進行する一方ですので、手遅れになる前にまずは専門医師に相談をしてみてください。
なお、湘南美容外科クリニックの無料カウンセリングは、次の公式サイトから申し込むこと可能です。全国3カ所のいずれのクリニックも、医師があなたの頭皮の状態をチェックしながら、最適な治療方法を提案してくれます。
※ 新宿、大阪、福岡の3カ所で治療を受けることができます。いずれのクリニックも駅から近いため、遠方から通院される患者さんも多いです。
よくある質問・Q&A
自毛植毛手術では痛みはありませんか?
手術中は局所麻酔を使用するため、痛みはほとんどありません。リラックスして、手術中に熟睡される方もいるくらいです。
ただし、FUT法(切る手術)を受ける場合には、手術後に縫合した部分に痛みを感じる可能性はあります。その痛みも不安という場合には、ARTASを活用した切らない手術をおすすめします。
ARTASであれば、術中・術後共に痛みを感じることはほとんどありません。
どのくらいの本数を植毛する方が多いのでしょうか?
薄毛の症状や希望する仕上がり状態は人によってバラバラですので、一概には言えません。
ただし、これまでの実績から答えるなら、1,000~1,500グラフトを植える方が多いですね※。
※ ARTASロボットを活用した場合、1000グラフトでの費用は約89万円となります。
自毛植毛手術をしたことは周囲にばれませんか?
ドナーを採取する部分には、アタッチメント方式(貼るタイプ)のヘアウィッグを取り付けることができますので、ばれる可能性は極めて低いです。至近距離でマジマジと見なければ、植毛手術をしたと見分けるのは困難です。
ちなみに、着用するウィッグはメッシュ素材でできているため、取り外さなくてもそのままシャンプーすることもできます。
また、頭頂部や生え際の植毛した部分も、薄い黄色(肌に近い色)の細かいカサブタができますが、こちらは周囲の髪で隠れるのでそれほど目立ちません。それに、一週間もすれば自然にカサブタは落ちていきます。
こちらもかなりの距離に近づかなければ、分からないレベルです。そのため、周囲にバレることについては、ほとんど心配する必要はありません。
自毛植毛後に何か副作用が起こることがありますか?
一部の方にですが、「ショックロス」、「毛嚢炎(もうのうえん・毛包炎とも呼ぶ)」の症状が起こることを確認できています。
まず、「ショックロス」とは採取した髪、もしくは植えた髪の周辺部分に抜け毛が起こる現象のことです。
ただし、一過性のものですので特に心配する必要はありません。3ヶ月から半年ほどすれば、また同じ場所から毛が生えてきます。
続いて、「毛嚢炎」とは毛穴部分に赤みのある発疹ができる症状です。赤みは出ますが、痛みやかゆみはほとんどありません。
こちらについても、薬を活用して治療すれば1ヶ月ほどで完治しますので、それほど心配をする必要ないでしょう。
ARTAS植毛とFUT法ではどちらを選ばれる方が多いですか?
自毛植毛手術を受ける患者さんの90%が、ARTASでの植毛手術を選ばれています。
頭皮を切らない手術であることと、毛根切断率が低くドナーを最大限に活用できること、手術実績・ノウハウが豊富であることなどが、患者さんがARTASでの手術を選ばれている理由です。
市販の育毛剤で効果が無かったのですが、治療できますか?
ルネッサンクリニック自毛植毛以外では、オリジナル内服薬や外用薬、スマートメソセラピーなど様々な治療方法を受けることができます。
ですから、今まで育毛剤を使って効果が無かった、あるいは他のクリニックやヘアサロンで治療を受けたけど、髪が生えてこなかったという場合でも改善を期待できます。
その証拠に他のクリニックに行っていたけど効果がなった方が、ルネッサンスで治療を受けて発毛したというケースは多いです。
無料カウンセリングではどのようなことをするんですか?
まずは問診票を書いてもらい、その内容に従ってカウンセリングを進めていきます。書いてもらう内容は、家族で薄毛の人がいるか?、気になっている部分は?、不安に感じている点は?、今使用している薬は?などについてです。
また、頭皮の状態をマイクロスコープで実際で見た上で、詳しい症状を確認していきます。
そして、カウンセリング内容と頭皮の状態を踏まえた上で、その方にぴったりの治療方法を提案します。ここまでが無料カウンセリングの行うことです。
なお、カウンセリングは行うのはカウンセラーではなく、AGA治療を普段から行っている専門医師です。そのため、安心して相談をすることができます。
- オーソドックスな投薬治療
- オリジナル薬の投薬治療
- スマートメソ(ルネッサンス独自のメソセラピー)
- 切る自毛植毛(FUT法)
- 切らない自毛植毛(ARTA【アルタス】)
- 頭皮を切らないARTAS植毛が可能
- ARTAS植毛の症例数が世界一
- 手術費用がリーズナブル
- FUT法・FUE法のどちらでも自毛植毛ができる
- 医師のカウンセリングが無料
- 発毛実感率99%のスマートメソ治療
- 実績のあるオリジナルAGA治療薬
- リピート率が90%以上で患者さんから支持されている
- 治療を受けた方の口コミ評価が高い
手術中は局所麻酔を使用するため、痛みはほとんどありません。リラックスして、手術中に熟睡される方もいるくらいです。
ただし、FUT法(切る手術)を受ける場合には、手術後に縫合した部分に痛みを感じる可能性はあります。その痛みも不安という場合には、ARTASを活用した切らない手術をおすすめします。
ARTASであれば、術中・術後共に痛みを感じることはほとんどありません。
薄毛の症状や希望する仕上がり状態は人によってバラバラですので、一概には言えません。
ただし、これまでの実績から答えるなら、1,000~1,500グラフトを植える方が多いですね※。
※ ARTASロボットを活用した場合、1000グラフトでの費用は約89万円となります。
ドナーを採取する部分には、アタッチメント方式(貼るタイプ)のヘアウィッグを取り付けることができますので、ばれる可能性は極めて低いです。至近距離でマジマジと見なければ、植毛手術をしたと見分けるのは困難です。
ちなみに、着用するウィッグはメッシュ素材でできているため、取り外さなくてもそのままシャンプーすることもできます。
また、頭頂部や生え際の植毛した部分も、薄い黄色(肌に近い色)の細かいカサブタができますが、こちらは周囲の髪で隠れるのでそれほど目立ちません。それに、一週間もすれば自然にカサブタは落ちていきます。
こちらもかなりの距離に近づかなければ、分からないレベルです。そのため、周囲にバレることについては、ほとんど心配する必要はありません。
一部の方にですが、「ショックロス」、「毛嚢炎(もうのうえん・毛包炎とも呼ぶ)」の症状が起こることを確認できています。
まず、「ショックロス」とは採取した髪、もしくは植えた髪の周辺部分に抜け毛が起こる現象のことです。
ただし、一過性のものですので特に心配する必要はありません。3ヶ月から半年ほどすれば、また同じ場所から毛が生えてきます。
続いて、「毛嚢炎」とは毛穴部分に赤みのある発疹ができる症状です。赤みは出ますが、痛みやかゆみはほとんどありません。
こちらについても、薬を活用して治療すれば1ヶ月ほどで完治しますので、それほど心配をする必要ないでしょう。
自毛植毛手術を受ける患者さんの90%が、ARTASでの植毛手術を選ばれています。
頭皮を切らない手術であることと、毛根切断率が低くドナーを最大限に活用できること、手術実績・ノウハウが豊富であることなどが、患者さんがARTASでの手術を選ばれている理由です。
ルネッサンクリニック自毛植毛以外では、オリジナル内服薬や外用薬、スマートメソセラピーなど様々な治療方法を受けることができます。
ですから、今まで育毛剤を使って効果が無かった、あるいは他のクリニックやヘアサロンで治療を受けたけど、髪が生えてこなかったという場合でも改善を期待できます。
その証拠に他のクリニックに行っていたけど効果がなった方が、ルネッサンスで治療を受けて発毛したというケースは多いです。
まずは問診票を書いてもらい、その内容に従ってカウンセリングを進めていきます。書いてもらう内容は、家族で薄毛の人がいるか?、気になっている部分は?、不安に感じている点は?、今使用している薬は?などについてです。
また、頭皮の状態をマイクロスコープで実際で見た上で、詳しい症状を確認していきます。
そして、カウンセリング内容と頭皮の状態を踏まえた上で、その方にぴったりの治療方法を提案します。ここまでが無料カウンセリングの行うことです。
なお、カウンセリングは行うのはカウンセラーではなく、AGA治療を普段から行っている専門医師です。そのため、安心して相談をすることができます。